top of page

相性

  • 執筆者の写真: きらきらおばちゃん
    きらきらおばちゃん
  • 2024年1月12日
  • 読了時間: 2分

2024/1/12(土)



今週は不思議な事に、似たような事で相談ではないが、聞いて欲しい、という内容が続いた。


5人のお子さんを持つママ。

3番目の子である6歳の次女が甘えてくるのが受け入れられない。触れて来ないで!と思う。そう思ってしまう自分が悲しく、次女に申し訳なく思うのだ。


6歳の娘さんと3歳の息子をもつママ。

願って授かり産んだ娘を、どこか客観視して、こんなもんかぁ、と思いながら育てていた。息子が生まれた時、出てきた瞬間から愛しい‼️と思った。

なぜに娘には心から愛しい!と思えないのだろう。甘えてくるのだが、それがとても苦痛。近寄らないで!と思う。どうしてだろう。

夫には言えない。悲しむだろうし、この気持ち、分からないだろうから。

自分だけで溜めていたが、苦しくなって、誰かに聞いて欲しかった。


ママは話しながら涙が流れた。


娘3人お持ちのママさん。

6年間で3人授かった。次女に愛しさを感じない。こんな事を思う自分が心苦しく、情けなく、ひどい母だと思う。娘にも申し訳なく思うのだが、どうしても出てくる感情。

これは口外してはいけないと自分で蓋をしていた。

でもあふれてくるのだ。でもそこをまた無理して蓋をしている。


ママさん、話しながら目が赤くなってきてた。


親子、兄弟姉妹であれど、個々であり、人格があり、性格があり、人です。

どんな関係であろうとも相性がある!と感じます。


私は、母と姉は相性合って、私は誰とも合わないなぁ、、、1人だなぁ、、、と思いながら大きくなった。

こうして子ども4人授かり、相性ってあるな、と強く感じる時が子どもが大きくなるにつれ増えた。

これは仕方がない。

だけど、親、なので、役割はしっかりやろう!

と伝えた。


四柱推命学を勉強していた時に、相性を鑑る、という講義があった。

これについては、後日挙げる。


持って生まれた、ご先祖様からの因果、課題などからの性格。そして、そこから相手との相性。

どうしても、あるのだ!


みんな、大なり小なり感じていると思う。

口外してはいけないと思っている人が多いのではないか。


私は、ママさんの気持ちが晴れ、プラスに取れるような助言は出来ない。でも、表出出来た事は、良かったな、と思う。


相性。

どうしても、あるのだ!


Comments


まずはお気軽にご相談ください

​Tel. 025-290-7807

​(受付時間:月曜~土曜日 9:00~16:00)

​営業曜日と時間

基本的に月曜~土曜日 営業

AM9:00 ~ PM4:00ころまで​きらきらにおります。

が、訪問などで不在にすることが多いです。

​不在の時はLINEからご連絡下さい。

 

定休日:日曜٠祭日、急遽休む日あり

料 金

  • 38週以降の妊娠中:2,750円(税込)

  • 初回:5,500円(税込)

  • 再診:3,850円(税

  • 訪問:6,000円(交通費別途/税込

※「新潟市産後ケア」登録済みの方は、「新潟市訪問産後ケア」利用で一部負担金でOK。訪問いたします。

​※「佐渡市産後ケア」ご利用いただけます。

アクセス

​〒950-3327

新潟県新潟市北区石動1-15-3

カーサ飯豊 1階 B

  • ​お車でお越しの場合:駐車場No.45・46利用可能

  • ​電車でお越しの場合:JR白新線 豊栄駅から徒歩3分

新潟市北区にある「母乳育児相談室きらきら」です。助産師の大島克子が​乳房ケアを通じて充実した母乳育児をしていきたいお母さんと赤ちゃんを支える相談室です。

Copyright© 母乳育児相談室きらきら All Rights Reserved.

bottom of page