ほこり?きらきらおばちゃん2020年6月15日更新日:2020年7月15日コロナ対策として、ママさんが帰られると窓を開け、換気します。換気して、窓閉めて、ふと、じゅうたんの上をみたら、でっかい綿ぼこり(老眼鏡外してる段階)。あちゃ~、掃除不行き届き❗️と思って、老眼鏡をして、よーく見たら、あら、タンポポの綿毛でした。風に乗って入ってきたんだね。アンパンマンのキャラクターに、タンポポのものがあったなぁ。
コロナ対策として、ママさんが帰られると窓を開け、換気します。換気して、窓閉めて、ふと、じゅうたんの上をみたら、でっかい綿ぼこり(老眼鏡外してる段階)。あちゃ~、掃除不行き届き❗️と思って、老眼鏡をして、よーく見たら、あら、タンポポの綿毛でした。風に乗って入ってきたんだね。アンパンマンのキャラクターに、タンポポのものがあったなぁ。
春寒しゴールに立つちび頬赤し2025/3/15(土) 2年ぶりに新潟で行われた夏井いつきの句会ライブ。 今回も90歳の父と参戦してきた。 俳句を毎日5分考えるだけで前頭前野の血流が増えて、痴呆予防になるんですよ!と。 俳句は筋トレと同じで、コツコツやっていると俳筋がついて少しずつ上達してくるのですよ!...
心身健康な人にしたいの!2025/3/12(水) 自然も、社会も、経済も、思想も、学力も、人間も、親子関係も、健康も、2極化が著しい、と、鈍感な私でも感じる。 なので、ブレやすい。ブレるからクレームしやすい。 長岡式酵素玄米講習会の仙人じいちゃん先生が私に直接アドバイスを下さったことがある。...
「新潟(にいがた)」は「たがいに(互いに)」2025/3/10(月) 新潟県は関東?東北?北陸?という話題が時々挙がる。 フォッサマグナが通る県である。。 電圧の50ヘルツと60ヘルツの境界県でもある。 千島海流と対馬海流がぶつかるところでもある。 いろいろな面から新潟県は境界なので、どこにも交わらないのではないか。...
Comments