赤ちゃん冷えてるよぉ😩
- きらきらおばちゃん
- 2024年10月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年11月24日

2024/10/20(日)
今日は寒かった!でも、日射しがあったので、家の中はあったかめ。
今のお家は畳の部屋がないお宅が多いので、訪問でお邪魔させていただくと、大概赤ちゃんはベビーラックなる高さのある狭い箱に1人で寝かせられ、場合によっては室内がもう肌寒いのに何も掛けられず、または、まだ薄い布を掛けられ、足でけっぽられ、という場面を多く見る。
赤ちゃんの手足を触ると、冷たっ‼️
子どもは暑がりだと聞いているし、汗かくし、布が顔に掛かって危険だし、、、他。
いやいや、冷えてる!て。
あっためてあげてよ。
ベビーラックも狭いから、動けない!て。
また、高さがあるのに安全ベルトしてない場合も見られるので、平らにしていても危険だ!て。
1人で寝るのは不安だ!て。
人は人肌が恋しいんだ!て。
今日初めて伺ったお宅も、昼間も夜も赤ちゃんはベビーラックかベビーベッド。ママはフローリングの床に布団を敷いて夜は寝ているんだとか。
つぶすかも知れないから、、、と。
母乳ホルモンがすぐに目を覚まさせるので、つぶさない!
過去、私が関わった母子でそんな事は1度もない(マンガ「透明のゆりかご」では圧迫死というのがあったな、、、)。
それよりも、お互いあったかく、お互い触れ合い、安心極まりない状況を作ってあげて欲しい。
ただでも日本人の平均体温が下がっているらしい。
免疫力アップは、体温が高くないといけない。
お願い‼️
ママが育休中は常に布団を敷いていて、いつでも赤ちゃんと横になれるようにしていて下さい🙇
また、とにかく温かくしてあげて下さい🙇
抱っこやおんぶをする際、赤ちゃんの足は何か掛けてくるんであげて下さい🙇
あぁ、またヒートショックの季節になって来ますねぇ。
体重測る時に電気ストーブを出さなきゃ。
オムツだけにして測るの、これからの季節、嫌なんだよなぁ、、、。
Comentários