top of page

宗教と虐待

  • 執筆者の写真: きらきらおばちゃん
    きらきらおばちゃん
  • 3月20日
  • 読了時間: 1分

2025/3/20(木)


今日はお彼岸の中日。実家の仏壇とお墓を頭に浮かべ手を合わせた。

そして夜、東京にいる長女からLINEがあった。


今霞ヶ関駅で降りたんだけど、めっちゃ葬式の匂いすると思ったらサリン事件が霞ヶ関駅だから専用の部屋できてて花がめっちゃあった


そうだ。今日はこの日だった。


特集番組が放送されている。

ご覧になられた方も多いだろう。

公共放送で、教団から保護された100名を超える子ども達のその後の特集があった。

垢の臭いや腐った臭いのする部屋での生活。

カビが生えている物も食べた、とか。

修行と言って体罰があった、とか。

母親に連れられて入信した、とか。

母親は家族問題で入信した、とか。


家族問題、かぁ・・・


隣の家の芝生は青青として見えるんだよなぁ。羨ましいんだよなぁ。

でも自分で選んでいるものだから、羨んでも変わらない。

信仰はいるけど、宗教はいらない。

自然が一番の教えを与えて下さるのではないか、と最近思う。


亡くなられた方には哀悼を。後遺症で未だ苦しんでおられる方には労りをしてあげたい。

Comments


まずはお気軽にご相談ください

​Tel. 025-290-7807

​(受付時間:月曜~土曜日 9:00~16:00)

​営業曜日と時間

基本的に月曜~土曜日 営業

AM9:00 ~ PM4:00ころまで​きらきらにおります。

が、訪問などで不在にすることが多いです。

​不在の時はLINEからご連絡下さい。

 

定休日:日曜٠祭日、急遽休む日あり

料 金

  • 38週以降の妊娠中:2,750円(税込)

  • 初回:5,500円(税込)

  • 再診:3,850円(税

  • 訪問:6,000円(交通費別途/税込

※「新潟市産後ケア」登録済みの方は、「新潟市訪問産後ケア」利用で一部負担金でOK。訪問いたします。

​※「佐渡市産後ケア」ご利用いただけます。

アクセス

​〒950-3327

新潟県新潟市北区石動1-15-3

カーサ飯豊 1階 B

  • ​お車でお越しの場合:駐車場No.45・46利用可能

  • ​電車でお越しの場合:JR白新線 豊栄駅から徒歩3分

新潟市北区にある「母乳育児相談室きらきら」です。助産師の大島克子が​乳房ケアを通じて充実した母乳育児をしていきたいお母さんと赤ちゃんを支える相談室です。

Copyright© 母乳育児相談室きらきら All Rights Reserved.

bottom of page