top of page

天は人の上に人を造らず、、、

  • 執筆者の写真: きらきらおばちゃん
    きらきらおばちゃん
  • 2023年4月19日
  • 読了時間: 1分

2023/4/19(水)


産後ケア事業に参加させていただいたけれど、登録申請の際に審査された。利用者となるママさんも申請したら査定をされる、とのこと。

私は、そこがすごく引っ掛かる。


人が人を査定する、とか、評価する、とか、どの口が言う!と思ってしまう(仕方ないのは十分わかるよ)。

だから、子どもたちの成績表を見ながら、人が人を裁くには無理が出るよなぁ、、、と思っている。


程度こそあれど、みんな、大変なんだよ。

みんな平等に分け与えられれば良いのに、、、と思う。

そしたら、表題の福沢諭吉のことばが降りてきた。


みんな平等なのにな。


以前、私個人で議員さんに親書を提出したことがあった。

産んだ方全員に、何にでも使える月5000円、年間60000円のクーポン券を配布してくれないか。と。

当時の新潟市北区の出生数は年間約500人×6万円=3000万円/年。

戦闘機より安価なんだけどなぁ、、、


でも、これ、個人的に提出したので、後日役職の先輩に一言いただき、無し!動き停止!になったのでした。

ちゃんちゃん。

Kommentare


まずはお気軽にご相談ください

​Tel. 025-290-7807

​(受付時間:月曜~土曜日 9:00~16:00)

​営業曜日と時間

基本的に月曜~土曜日 営業

AM9:00 ~ PM4:00ころまで​きらきらにおります。

が、訪問などで不在にすることが多いです。

​不在の時はLINEからご連絡下さい。

 

定休日:日曜٠祭日、急遽休む日あり

料 金

  • 38週以降の妊娠中:2,750円(税込)

  • 初回:5,500円(税込)

  • 再診:3,850円(税

  • 訪問:6,000円(交通費別途/税込

※「新潟市産後ケア」登録済みの方は、「新潟市訪問産後ケア」利用で一部負担金でOK。訪問いたします。

​※「佐渡市産後ケア」ご利用いただけます。

アクセス

​〒950-3327

新潟県新潟市北区石動1-15-3

カーサ飯豊 1階 B

  • ​お車でお越しの場合:駐車場No.45・46利用可能

  • ​電車でお越しの場合:JR白新線 豊栄駅から徒歩3分

新潟市北区にある「母乳育児相談室きらきら」です。助産師の大島克子が​乳房ケアを通じて充実した母乳育児をしていきたいお母さんと赤ちゃんを支える相談室です。

Copyright© 母乳育児相談室きらきら All Rights Reserved.

bottom of page