top of page

信念を貫くとは

  • 執筆者の写真: きらきらおばちゃん
    きらきらおばちゃん
  • 2022年9月7日
  • 読了時間: 1分

2022/9/7(水)


最近思うのですが。

信念を貫いていると時代に合わず衰退していくなぁ、、、と強く感じています。

稼ぐためにフットワーク軽く、考えや行動を変化させていかないとなんだろうなぁ、、、


でも。


先日、新潟市で子どもの成長と保育に信念を持ってやっている無認可保育園のイベントに参加しました。

信念を持っているからこそ親御さんにお子さんへの関わり方について厳しく言って下さるんだそうです。

親にとってそのアドバイスは嫌です。

的を得ているから。

見たくない、認めたくないこと、だからです。

でもそこを指摘してきます。


言う方も信念と覚悟を持って言うのです。


本当はありがたいことです。


だから、それが時代に合ってきていないだろうがために園児が少なく、経営難なんだそうです。


そこの保育園の保育は本物だと分かります。

今の時代、この保育は絶対必要で、この保育園は残して行かないとだと強く感じます。


私も厳しいことを言うことがあります。

子どもの悲鳴が聞こえるから。

それで言ってしまうがために、ハハ、やばいのよね😒


本物を残していかないと、、、。


お金ある所にはあるみたいなので、高級車に乗っている方など、自己欲求を満たしたら、利他、本物存続への寄付をしてみませんか?


Comments


まずはお気軽にご相談ください

​Tel. 025-290-7807

​(受付時間:月曜~土曜日 9:00~16:00)

​営業曜日と時間

基本的に月曜~土曜日 営業

AM9:00 ~ PM4:00ころまで​きらきらにおります。

が、訪問などで不在にすることが多いです。

​不在の時はLINEからご連絡下さい。

 

定休日:日曜٠祭日、急遽休む日あり

料 金

  • 38週以降の妊娠中:2,750円(税込)

  • 初回:5,500円(税込)

  • 再診:3,850円(税

  • 訪問:6,000円(交通費別途/税込

※「新潟市産後ケア」登録済みの方は、「新潟市訪問産後ケア」利用で一部負担金でOK。訪問いたします。

​※「佐渡市産後ケア」ご利用いただけます。

アクセス

​〒950-3327

新潟県新潟市北区石動1-15-3

カーサ飯豊 1階 B

  • ​お車でお越しの場合:駐車場No.45・46利用可能

  • ​電車でお越しの場合:JR白新線 豊栄駅から徒歩3分

新潟市北区にある「母乳育児相談室きらきら」です。助産師の大島克子が​乳房ケアを通じて充実した母乳育児をしていきたいお母さんと赤ちゃんを支える相談室です。

Copyright© 母乳育児相談室きらきら All Rights Reserved.

bottom of page